【休業のお知らせ】2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火) ご不便をおかけしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
ベビーパウダー
-
Q
缶に入ったベビーパウダーの、中栓の使い方を教えてください。
A
缶入りの「薬用ベビーパウダー」「ベビーパウダー(ももの葉)」では、缶をあやまってひっくりかえした場合などに粉の飛び散りを防ぎ、また使用時に粉がつきすぎることを防ぐために中栓(おとしぶた)をご用意しています。
中栓の取り付け方について、詳しくは
使い方動画をご確認ください。
<中栓の取り付け方・使い方>
※粉が飛び散ることがありますのでご注意ください。
※お子様から離れた場所で行ってください。
・缶を開け、缶から中栓を外します。(中栓のフチにある突起に指をかけ、上に持ち上げるように外してみてください)
・中栓中央部の凸部(2ヵ所)を引っ張って切り離し、中栓に4ヵ所の穴(細長い隙間)が開いた状態にします。
・缶をやさしく振って、パウダーを平らにします。
・中栓全体を少し折り曲げて、
缶の内側にはめます(中栓を缶のフチに乗せない)。
(中栓のフチが、缶のフチより下になるように、中栓全体を缶の内側に入れます。)
・中栓を少し下に押しながらまわすことにより、4ヵ所の穴(細長い隙間)からパウダーが適量、中栓の上部に出てきます。パウダーのご使用量に応じて、だんだんと中栓を下げていくようにしてお使いください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
※ご入力内容への回答はしておりませんので、ご了承ください。